↓ スマートニュースを新規インストールすると近所の飲食店のクーポンが貰えるよ♬

ブログランキング・にほんブログ村へ

ゲイの世界

LGBTとは何か?悩んでいる人や自分自身は何に当てはまるか?

LGBTとは?

 

LGBTとは、性的少数者の総称です。

 

L・・・レズビアン(女性同性愛者)

G・・・ゲイ(男性同性愛者)

B・・・バイセクシュアル(両性愛者)

T・・・トランスジェンダー(生まれた時の性別と心が一致していない方)

 

せい
筆者はLGBTのG(ゲイ)に当てはまります。 男性が好きで男性の身体と心を持っております。オカマみたいな感じですが自分自身を女性と思ったことはないです。

 

 

この中で特にトランスジェンダーの概要は幅広いです。

 

 

心の性別と体の性別が一致しない方は

FTM(Female To Male=女性から男性)

MTF(Male To Female=男性から女性)

 

 

心の性別が無く、無性・中性として生きている方は

FTX(Female To X)

MTX(Male To X)

 

と細かく分類されています。

 

 

これらの呼称は、自分の事をポジティブに語る用語として

北米・ヨーロッパで生まれ現在は世界中で使用されています。

 

ポイント

LGBT総合研究所が2016年に実施したマーケット調査よると

LGBTに該当する人は8%というデータが出ています。

これは学校の1クラスが30人とすると2人LGBTがいることになります。

 

 

LGBT以外の性

 

LGBTに当てはまらない方達がいます。

 

1.クエスチョニング(Questioning)

自分の性別が分からない・意図的に決めていない・決まっていない人

2.クィア(Queer)

自分自身を性別で決めたくない人

3.インターセックス(Inter-sex)

一般的に定められた「男性」「女性」どちらとも断言できない身体構造を持つ人

4.アセクシュアル(Asexual)

誰に対しても恋愛や性的欲求を抱かない人

5.Xジェンダー

男女どちらにも当てはまらない人、性自認が男性・女性の間で揺れ動いている人

6.パンセクシュアル(Pansexual)

相手の性に関わらずどんな人でも愛することができる人

7.アンドロセクシュアル/ジニセクシュアル

性自認に関わらず男性・女性をを好きになる人

8.アライ(Ally)

自分の性自認や性的指向に関わらず、セクシュアルマイノリティに対してフレンドリーな人や差別しない人、様々な活動を一緒にしてくれる人

 

 

上記に加えて、名前のついていない性やそれ以外の性を表す「+(プラス)」が追加された結果、「LGBTQ(+)」「LGBTQIA(+)」の単語が使用されるようになりました。

 

他にも、「LGBTだけではなく様々なセクシュアリティがある」という意味のs(複数形を表す)が語尾についた「LGBTs」という言葉もあります。

 

 

日本におけるLGBT

LGBTの結婚制度

現在、日本国内における同性婚は認められていません。

2015年に東京都渋谷区議会で、同性カップルに対し結婚に準じる関係と認める「パートナーシップ証明」の発行ができるようになりました。

パートナーシップ制度とは、戸籍上は同性であるカップルに対して、地方自治体が婚姻と同等のパートナーシップであることを承認する制度のこと。

2021年3月現在、法的な拘束力はありません。なら何が良いの?と思いますよね。

 

パートナーシップ制度のメリット

・パートナーとして公営住宅への入居が認められたり、病院で家族として扱ってもらえるようになります。

・会社にもよりますが、同性同士でも家族として福利厚生が受けれるようになるところもあります。

・パートナーとは、堂々と胸をはって家族とみんなに伝えることができる。

パートナーシップ制度のデメリット

・苗字を変えることはできません。

・扶養家族扱いで健康保険料や住民税等安くなりません。

・パートナーシップ制度がある自治体で効力があり、市内から引っ越しをすると効力なし。

 

筆者の周りにいるLGBTの友達にもパートナーシップ制度を使用しておりますが、

制度ができるのは嬉しいことだが、その地域から抜け出せなくなる。との事でした。

転勤を伴った引っ越しがあり、自治体にパートナーシップ制度が無かった場合は効力が無くなりますので注意が必要です。

 

引用元:https://www.huffingtonpost.jp/2015/11/04/lgbt-couple-shibuya-setagaya_n_8475140.html

 

 

パートナーシップ制度のある自治体一覧

  • 北海道札幌市(2017年6月)
  • 青森県弘前市(2020年12月)
  • 茨城県(2019年7月)
  • 栃木県栃木市(2020年11月)
  • 栃木県鹿沼市(2019年6月)
  • 群馬県(2020年12月)
  • 群馬県渋川市(2020年12月)
  • 群馬県大泉町(2019年1月)
  • 埼玉県さいたま市(2020年4月)
  • 埼玉県川越市(2020年5月)
  • 埼玉県鴻巣市(2020年12月)
  • 埼玉県北本市(2020年11月)
  • 埼玉県坂戸市(2020年10月)
  • 埼玉県桶川市(2021年2月)
  • 埼玉県伊奈町(2021年3月)
  • 千葉県千葉市(2019年1月)
  • 千葉県松戸市(2020年11月)
  • 東京都港区(2020年4月)
  • 東京都文京区(2020年4月)
  • 東京都世田谷区(2015年11月)
  • 東京都渋谷区(2015年11月)
  • 東京都中野区(2018年8月)
  • 東京都豊島区(2019年4月)
  • 東京都江戸川区(2019年4月)
  • 東京都府中市(2019年4月)
  • 東京都小金井市(2020年10月)
  • 東京都国分寺市(2020年11月)
  • 神奈川県横浜市(2019年12月)
  • 神奈川県川崎市(2020年7月)
  • 神奈川県相模原市(2020年4月)
  • 神奈川県横須賀市(2019年4月)
  • 神奈川県鎌倉市(2019年12月)
  • 神奈川県小田原市(2019年4月)
  • 神奈川県逗子市(2020年4月)
  • 神奈川県三浦市(2021年1月)
  • 神奈川県葉山町(2020年7月)
  • 新潟県新潟市(2020年4月)
  • 静岡県浜松市(2020年4月)
  • 愛知県西尾市(2019年9月)
  • 愛知県豊明市(2020年5月)
  • 三重県いなべ市(2020年7月)
  • 三重県伊賀市(2016年4月)
  • 京都府京都市(2020年9月)
  • 京都府亀岡市(2021年3月)
  • 大阪府(2020年1月)
  • 大阪府大阪市(2018年7月)
  • 大阪府堺市(2019年4月)
  • 大阪府貝塚市(2020年9月)
  • 大阪府枚方市(2019年4月)
  • 大阪府富田林市(2020年7月)
  • 大阪府大東市(2019年12月)
  • 大阪府交野市(2019年11月)
  • 兵庫県尼崎市(2020年1月)
  • 兵庫県明石市(2021年1月)
  • 兵庫県芦屋市(2020年5月)
  • 兵庫県伊丹市(2020年5月)
  • 兵庫県宝塚市(2016年6月)
  • 兵庫県川西市(2020年8月)
  • 兵庫県三田市(2019年10月)
  • 奈良県奈良市(2020年4月)
  • 奈良県大和郡山市(2020年4月)
  • 岡山県岡山市(2020年7月)
  • 岡山県総社市(2019年4月)
  • 広島県広島市(2021年1月)
  • 徳島県徳島市(2020年4月)
  • 徳島県吉野川市(2021年1月)
  • 香川県高松市(2020年4月)
  • 香川県東かがわ市(2021年1月)
  • 香川県三豊市(2020年1月)
  • 高知県高知市(2021年2月)
  • 福岡県北九州市(2019年7月)
  • 福岡県福岡市(2018年4月)
  • 福岡県古賀市(2020年4月)
  • 長崎県長崎市(2019年9月)
  • 熊本県熊本市(2019年4月)
  • 宮崎県宮崎市(2019年7月)
  • 宮崎県木城町(2020年4月)
  • 沖縄県那覇市(2016年7月)

 

せい
皆さんの地域はありましたか?私の地域はまだないようです!!悲しいです!!今後に期待ですね!!!
ブログランキング・にほんブログ村へ

↓ スマートニュースを新規インストールすると近所の飲食店のクーポンが貰えるよ♬

-ゲイの世界

© 2023 オカマのせいちゃんBLOG Powered by AFFINGER5